外来受診の方
電話診療について
当院は2021年1月より密を避けるため症状が安定している方(下記条件全てに該当する方)に限り「電話診療」を行っていますが、現下の「新型コロナウイルス感染爆発」の状況を踏まえ当面の間「電話診療」を積極的に推進することといたしました。
ご不便をお掛けいたしますが、新型コロナウイルス感染防止のためご理解とご協力を賜ります様お願い申し上げます。
「電話診療」を行うための条件
□すでに診断されている慢性疾患等に対して医薬品が必要
□症状に変わりが無い
□前回と処方内容が同じ
□医療機関(当院)から「かかりつけ薬局」にFAXを送ることに同意する
上記条件4項目全てに該当する患者の皆様に対して「電話診療」を行います。電話診療後に処方箋を発行して「かかりつけ薬局」にFAXいたします。尚、インスリン注射針や血糖測定チップなど医療材料が必要な患者の皆様は、これら物品を病院でお渡しする必要があるため「電話診療」を行うことは出来ません。
電話診療の診療費のお支払いについて
電話診療の診療費のお支払いにつきましては、請求書をご自宅に郵送させていただきますので、
振込いただくか、次回来院時に合算してお支払いください。
電話受付時間
平日 9:00~10:00、14:00~16:00
土曜 9:00~10:00
注)電話受付後、当院より折り返しご連絡いたします。
時節柄、折り返しまでお時間を頂きます。時間指定はできませんので予めご了承ください。
電話番号 03(3382)1231(代表)
*残薬に余裕があることを確認の上、主治医の外来診療日にお電話ください。
*診察券とともに、お薬手帳、「かかりつけ薬局」の名前/電話番号/FAX番号をご用意の上ご連絡ください。
*「かかりつけ薬局」の正確な情報がない場合は、対応いたしかねますのでご了承ください。
ご不便をお掛けいたしますが、新型コロナウイルス感染防止のためご理解とご協力を賜ります様お願い申し上げます。
「電話診療」を行うための条件
□すでに診断されている慢性疾患等に対して医薬品が必要
□症状に変わりが無い
□前回と処方内容が同じ
□医療機関(当院)から「かかりつけ薬局」にFAXを送ることに同意する
上記条件4項目全てに該当する患者の皆様に対して「電話診療」を行います。電話診療後に処方箋を発行して「かかりつけ薬局」にFAXいたします。尚、インスリン注射針や血糖測定チップなど医療材料が必要な患者の皆様は、これら物品を病院でお渡しする必要があるため「電話診療」を行うことは出来ません。
電話診療の診療費のお支払いについて
電話診療の診療費のお支払いにつきましては、請求書をご自宅に郵送させていただきますので、
振込いただくか、次回来院時に合算してお支払いください。
電話受付時間
平日 9:00~10:00、14:00~16:00
土曜 9:00~10:00
注)電話受付後、当院より折り返しご連絡いたします。
時節柄、折り返しまでお時間を頂きます。時間指定はできませんので予めご了承ください。
電話番号 03(3382)1231(代表)
*残薬に余裕があることを確認の上、主治医の外来診療日にお電話ください。
*診察券とともに、お薬手帳、「かかりつけ薬局」の名前/電話番号/FAX番号をご用意の上ご連絡ください。
*「かかりつけ薬局」の正確な情報がない場合は、対応いたしかねますのでご了承ください。
当院を初めて受診、又は新しい診療科を受診される場合
① 初診受付で診察申込書をご記入ください。
② 保険証、紹介状等を確認後、ファイルに入れた『受付票』をお渡 しします。
③ ファイルに入れた『受付票』を各診療科の受付スタッフにお渡しください。
④ 各診療科で問診票をご記入いただき、待合室でお待ちください。
② 保険証、紹介状等を確認後、ファイルに入れた『受付票』をお渡 しします。
③ ファイルに入れた『受付票』を各診療科の受付スタッフにお渡しください。
④ 各診療科で問診票をご記入いただき、待合室でお待ちください。
選定療養費について
病院と診療所の機能分担の推進を図る観点から、他の医療機関からの紹介なしに200床以上の病院を受診した場合には、初診の選定療養費として2,200円(税込)をお支払いただいております。また、1ヶ月以上の診療中断がございますと、同様にお支払いいただきます。
ただし、緊急その他やむを得ないご事情の場合は、この限りではございません。詳しくは担当職員にお尋ねください。
ただし、緊急その他やむを得ないご事情の場合は、この限りではございません。詳しくは担当職員にお尋ねください。
紹介状(診療情報提供書)をお持ちの場合
他医療機関からの紹介状をお持ちの場合、医療機関様、又は患者様からのお電話で翌日以降の診療予約を承ります。お手元に紹介状をご用意の上、下記、紹介予約専用電話までご連絡ください。
紹介状をお持ちの場合、初診時選定療養費2,200円(税込)はいただきません。
紹介状をお持ちの場合、初診時選定療養費2,200円(税込)はいただきません。
紹介予約専用 | 03-3382-1507 |
電話受付時間 | 平日:8時30分~17時30分 土曜:8時30分~16時45分(※日曜、祝日を除く) |
再診の場合
① 再来受付機に診察券を入れて、診療の受付を行ってください。
*前回の保険証確認から3ヶ月以上ご提示いただいていない、又は有効期限が切れている場合は、
受付機による受付ができません。4番受付窓口にお声かけください。
② 再来受付機から発行された『受付票』を備え付けのファイルに入れ、各診療科の受付スタッフに
お渡しください。
*紹介状をお持ちの方は、『受付票』と一緒にお出しください。
*診察前に検査予約がある方は、検査室の受付窓口に『受付票』をお出しください。
③ 各診療科の待合室でお待ちください。
*前回の保険証確認から3ヶ月以上ご提示いただいていない、又は有効期限が切れている場合は、
受付機による受付ができません。4番受付窓口にお声かけください。
② 再来受付機から発行された『受付票』を備え付けのファイルに入れ、各診療科の受付スタッフに
お渡しください。
*紹介状をお持ちの方は、『受付票』と一緒にお出しください。
*診察前に検査予約がある方は、検査室の受付窓口に『受付票』をお出しください。
③ 各診療科の待合室でお待ちください。
受付時間
診療受付時間 | 平日:午前 8時15分~午前 11時30分(眼科,皮膚科 午前 11時00分まで) 土曜:午前 8時15分~午前 11時00分 |
休診日 | 日曜日・祝日 |
保険証の確認
当院では毎月1回、保険証を確認させていただいております。
月が変わって最初に受診する日に、保険証を4番受付窓口に提出してください。
月が変わって最初に受診する日に、保険証を4番受付窓口に提出してください。
再診予約制について
当院は、平成29年12月1日より電子カルテシステムを導入いたしました。これに合わせ、再診が予約制となりました。定期的な受診の方には診察時に主治医が再診予約のご案内をいたします。再診であっても受診期間が定期的でない方は予約制ではありません。予約のない方も受付時間内に受付を行っていただければ診療は可能です。当日の状況により、ご希望の担当医とならない場合がございます。ご了承ください。
予約変更センター
電子カルテシステム導入に伴い、予約患者さんを対象に「予約変更センター」を開設致しました。
当センターは、すでに予約が済んでいる方で、その「予約日の変更」をなさる方が対象となります。
予約日の変更をご希望する方は、下記の番号までお電話をお願い致します。
※新規予約はお電話では行っておりません。直接ご来院いただき受付をしていただきます様お願い致します。
当センターは、すでに予約が済んでいる方で、その「予約日の変更」をなさる方が対象となります。
予約日の変更をご希望する方は、下記の番号までお電話をお願い致します。
※新規予約はお電話では行っておりません。直接ご来院いただき受付をしていただきます様お願い致します。
予約変更センター電話番号 | 03-6382-6601 |
受付時間 | 平日:13時30分~16時30分(※土曜、日曜、祝日を除く) |